大阪府茨木市の動物病院:もみじ動物病院です
高槻市、摂津市、箕面市からもお越しいただいています
日曜・祝日も診療しています。犬・猫の診療
避妊、去勢手術、ワクチン、フィラリア、ノミ・ダニ等各種予防対応しています
診療希望の方はインターネットで順番をお取りください
当院の診療体制について
インターネットによる順番予約制を導入しております。
詳細はこちらから。直接来院しての受付も可能です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
午前 9:00~12:00 |
○ | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 16:00~18:00 |
― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― |
午後 17:00~19:30 |
○ | ○ | ― | ○ | ○ | ― | ― |
ご挨拶

もみじ動物病院のホームページにお越しいただきありがとうございます。
私は獣医師として日々動物たちの診療にあたっていますが、自らも複数の動物を飼育する飼い主でもあります。そのため、動物たちと一緒の生活の楽しさも十二分に感じていますし、彼らが与えてくれる癒しや、安心感など で、毎日助けられています。彼らがいない生活は考えられません。
そんな大切な家族が体調を崩した時の動揺、不安の重さもはっきりとわかります。そのような不安な気持ちの中、ドアを開けて訪ねてくださった飼い主様とそのご家族にできる限り寄り添っていきたいと考えております。
若いころは、飼育法から治療まで、かくあるべき!と思い込んで、ややもすると飼い主様に押し付けがちになって しまうきらいがありましたが、たくさんのご家庭と接するうちに、それぞれのご家族にストーリーがあり、ご事情 が異なるということが見えてくるようになりました。
そういった経験もふまえ、月並みなことばではありますが、インフォームドコンセントに重きをおき、ご家庭ごとにより良い方法を、模索していきます。
また、「こんなこと聞いたら笑われるかな」とか「一回説明聞いたけどよくわからなかったな」というようなこと でもどんどん聞いてください。何回でも説明いたします。
多くの獣医さんはわからなかったら聞いてほしい、説明したいと思っています(そのはずです)。少なくとも私は思っています。
長くなりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。このような姿勢でやっております。
よろしくお願いいたします。
院長 黒田大樹
お知らせ
- 健診結果の発送についてフィラリア検査と同時に行える春の健診について、結果の郵送は院長 […]
- エキゾチックアニマルの診療について都合により、エキゾチックアニマル(うさぎ、ハムスター等)の診療 […]
- フィラリア予防注射について一度の注射で一年間効果が持続するフィラリア予防注射の今年の接種 […]
- 2022年3月1日(火)の午後診について3月1日(火)の午後診はスタッフ数が少ないため、お待たせする場 […]
- 駐車場が増えました2022年1月14日より、現在の第2駐車場、20番、21番に加 […]